eco-nomi ペットボトルキャップ石川県回収場所

身近なエコ活動。ペットボトルのキャップ(エコキャップ)。ハローファイブエコ。エコキャップ運動。 石川県での回収率はまだ4%です。ペットボトルキャップ石川県回収場所。

ペットボトルキャップ(エコキャップ)石川県回収場所の案内。石川県内で飲まれるペットボトル飲料のキャップは、ほとんどがゴミとして焼却処分されています。捨てないで有益なリサイクルの循環の輪にのせましょう。
身近な出来るエコ活動の一つです。福祉法人のこどもたちの作業としても役立っています。ハローファイブエコ。エコキャップ運動。
ペットボトルのキャップ(エコキャップ)を集めて、限られた資源をリサイクル、ゴミとして焼却しないことでCO2削減。売却益で世界の子どもたちにワクチンを送ろう。

疑問とお答え

回収量は?回収履歴でご覧いただけます。受領書は発行しておりません。

回収にご協力いただいた方に、回収量、回収履歴がわかるようになっています。

※受領書などを発行しておりません。(FAX、郵送などもエコではありませんので、画面集計です。)

どうしても、回収受領書を発行ご希望の方は、エフエム石川さんへ持ち込まれた時にお申し出ください。

また、他の回収場所でも受領書を発行しておりません。

回収された量は全て、エフエム石川さんの検索データに集計されています。

fmhp 

県民の皆さんから、回収されたペットボトルのキャップは、

エフエム石川さんの「ハローファイブ エコキャップ運動」ホームページ

集計されています。http://hellofive.jp/eco/ecocap/index.html

画面の一番右上に検索窓があります。

そこに各回収場所、またはエフエム石川さんに学校、幼稚園、保育所、企業で直接持ち込まれた名称で検索できるようになっています。

画像は、エフエム石川さんの回収ボックスへ持ち込まれたものは、「エフエム石川」と打ち込んだ場合のものです。


01回収検索1

打ち込まれた「エフエム石川 回収BOX」をクリックいただくと、下の画面に変わります。

合計重量、合計個数、ポリオワクチン換算、焼却した場合のCO2量が集計されています。
その下が回収日の回収量kgと回収個数の履歴です。

01回収検索2  

回収は随時行っております。石川県内回収場所一覧をご覧ください。
--------------------------------------------------------------------------------------
【回収場所一覧はこちら】

http://hellofive.jp/eco/ecocap/kaisyu.html 

12/3現在、石川県内の回収場所は96カ所になりました。ご協力ありがとうございます!
  ----------------------------------------------------------------
県内でリサイクルしてこそ、エコ。そしてワクチンでスマイル。そのワクチンはどこへ? http://ecocap.blog.jp/archives/7602312.html

回収模式図を参考に、各県のインフラ整備がなされているか、ご確認ください。
----------------------------------------------------------------

 
回収場所を増やしましょう。

そして、もっと多くのワクチンでスマイルを送りましょう。


つながり2
 つながり2 つながり2

その「一つ一つの小さな想いが つもりつもって大きな愛になる」んです。

みなさんの想いをつなげましょう!



CIMG9407
リサイクルハート 缶バッチで、エコをアピールしませんか?
 http://ecocap.blog.jp/archives/7575640.html

CIMG9522

UARW「心」 エコキャップ運動 イメージソング

 http://ecocap.blog.jp/archives/7564583.html 
 
  





ペットボトルのキャップのリサイクルの疑問とお答え

CIMG865501リサイクル
 
ペットボトルのキャップは、小さなものです。材質が違うのです。

ペットボトルはペット樹脂、ポリエチレンテレタフレート。

ペットボトルのキャップは、ポリプロピレン。

なぜ、回収分別して製品までのリサイクル?

県内で循環させることが、資源の有効利用。

燃やしてしますと、CO2二酸化炭素の削減になりません。

県内で、再生有効利用することで、リサイクルの循環の輪ができます。

結果、「エコ」になります。



01キャップサイクル

循環の輪が出来ることによって、その売却益が世界の子どもたちの笑顔を作り出します。

スマイルですね。
エコキャップ循環図01


ペットボトルのキャップのリサイクルへの疑問とお答え
  http://ecocap.blog.jp/archives/cat_229383.html

身近にできる「エコ」です。これだけでなく、他のモノでも「もったいない」という気持ちを育てるのが大切です。


つながり2つながり2つながり2

その「一つ一つの小さな想いが つもりつもって大きな愛になる」んです。

みなさんの想いをつなげましょう!

そのシンボルに「リサイクルハート」が誕生しました。

CIMG9407


リサイクルハート 缶バッチで、エコをアピールしませんか?

 http://ecocap.blog.jp/archives/7575640.html

UARW「心」 エコキャップ運動 イメージソング

 http://ecocap.blog.jp/archives/7564583.html

リサイクルへの疑問とお答え 石川県内で循環して、エコ。

CIMG8655

ペットボトルのキャップのリサイクルは、なかなか浸透しません。

次の疑問があります。-------------------
①回収場所がわからない。

②回収に費用(輸送費など)がかかる。

③リサイクル循環が見えない。

④分別の必要があるの?

⑤回収ボックスが高い。回収ボックスを購入しなきゃならない?

お答え---------------------------------------
①回収場所は、県内に今10月末現在で、 能登地区::15カ所、金沢地区:38カ所、加賀地区:20箇所です。
回収場所は、 こちらです。http://ecocap.blog.jp/archives/7438371.html

②石川県内で回収場所にお持ちいただければ、ワクチンの費用より高い輸送費をかけなくても済みます。
回収場所もまだまだ少ないのです。
回収場所になっていただける商店、企業、事業所を募集しております。詳しくは、ハローファイブ エコキャップ運動までお問い合わせください。http://hellofive.jp/eco/ecocap/index.html

③リサイクルは、 こちらで、図のリサイクルの流れです。http://ecocap.blog.jp/archives/7478144.html 「ハローファイブ エコキャップ運動」→福祉作業所(就労支援につながっています)→樹脂製品メーカーでリサイクル(積水樹脂など)→リサイクル製品(以上は、石川県内で行われています)

④ ペットボトルは回収されています。ペットボトルのキャップはまだまだ回収されていません。素材が違って、リサイクル原料になります。http://ecocap.blog.jp/archives/7485372.html

⑤回収ボックスを買われる必要はありません。
ダンボール箱を利用されたり、ペットボトルを回収ボックス代わりにされているところも多いです。あるものを利用して頂ければいいんです。http://ecocap.blog.jp/archives/7462219.html 

できることからです。決して集めることの競い合うものではありません。

リサイクルがエコになり、世界の子どもたちがワクチンでスマイルになることです。

-----------------------------------------------------
ペットボトルのキャップの1キロは約400~430個です。2キロでポリオワクチン一人分20円。

・ はしか 約95円 ・ポリオ (小児マヒ) ポリオ 約20円 ・結核 BCG 約7円 ・百日咳 DPO(三種混合) 9円
・破傷風 DPO(三種混合) 約9円 ・
ジフテリア DPO(三種混合) 約9円

世界では1日約4,000人の子供たち(5歳以下)が感染症が原因で命を落としていると言われています。 WHO(世界保健機関)/UNICEF(国連児童基金)は、感染症対策の重要な柱の一つとして「予防接種拡大計画」を展開しています。

リサイクルでエコにして、世界の子どもたちに役だってもらえるワクチンを、できることから始めましょう。

郵送費までかけてのお気持ちはいいことですが、エコになりませんね。
お近くの回収場所へお持ちください。

また、一般の方が持ち込める回収場所になっていただける商店、企業も募集しています。


県外へわざわざ送るのでなく、県内でリサイクルしてこそエコです。

また、回収業者さんにお渡ししても、焼却炉の燃料に提供ですか?

県外の業者さんに渡して、燃焼、輸出? 

再生材料で、再生利用。ペットボトルのキャップも同じリサイクルの輪へ。

リサイクルでエコ。なかなかリサイクル素材を使った衣類は少ないです。

数少ない中から、エコマーク認定商品。ペットボトルの再生ポリエステルを使ったブルゾンです。

エコブルゾン。「eco supp
orter」ってロゴを入れました。

着心地、肌触りふんわりとし
た感じです。

よくあるイベント用のペラペラブルゾンと違います。

素材がポリエステル(フリースの素材と同じです。フリースでも再
生ポリエステル使っているのはほとんどありません。)で暖かいですよ。

画像のエコブルゾンのように、ペットボトルのキャップの素材PP(ポリプロピレン)も再生材料にすることで

社会の循環の輪に加わります。

CIMG9121


一人で集めるのは、少ないですが、皆んなで力を合わせると大きなものになります。

01サンタ

県民の皆さんの力を気持ちを合わせて、石川から「みんなで、クリスマスにワクチンのプレゼントしよう!  
http://economi.doorblog.jp/archives/7471896.html
 

ペットボトルのキャップのリサイクルから、ワクチンの寄付。
 

http://economi.doorblog.jp/archives/7478144.html
------------------------------------------------------------------------------- 
石川県内のエコキャップ回収場所は  http://hellofive.jp/eco/ecocap/kaisyu.html 
現在 能登地区::15カ所、金沢地区:38カ所、加賀地区:20箇所です。
ご協力いただいているエフエム石川さんの石川県内のエコキャップ回収場所一覧です。 
01f回収場所



※エコキャップ回収場所になっていただける店舗、企業、事業所の方は、エフエム石川さんまで、お尋ねください。 
エコキャップ回収のお願い: http://economi.doorblog.jp/archives/7443690.html
リンク用バナーhttp://economi.doorblog.jp/archives/7444522.html
 




 

「いしかわでeco」支援され、支援します。

ペットボトルのキャップの回収で、「いしかわでeco」になります。県内循環サイクルの輪にキャップを載せてください。
ペットボトルのキャップのリサイクルから、ワクチンの寄付。http://economi.doorblog.jp/archives/7478144.html

ワクチンは世界の子どもにワクチンを日本委員会http://www.jcv-jp.org/を通じて届けられます。

下の画像は民間広告ネットワークACジャパンの「支援キャンペーン:親からのありがとう」http://www.ad-c.or.jp/campaign/support/09/です。

是非ご覧下さい。
01ワクチンをありがとう

 
01ありがとう

世界の子どもにワクチンを届けることは、子どものお母さんとお父さんに喜びを届けること。
ミャンマー、ラオス、ブータン、バヌアツのお母さんとお父さんが、現地の言葉で「ありがとう」と伝えます。

一人で集めるのは、少ないですが、皆んなで力を合わせると大きなものになります。

01サンタ

県民の皆さんの力を気持ちを合わせて、石川から「みんなで、クリスマスにワクチンのプレゼントしよう!  
http://economi.doorblog.jp/archives/7471896.html
 

ペットボトルのキャップのリサイクルから、ワクチンの寄付。
 

http://economi.doorblog.jp/archives/7478144.html
------------------------------------------------------------------------------- 
石川県内のエコキャップ回収場所は  http://hellofive.jp/eco/ecocap/kaisyu.html 

現在 能登地区::15カ所、金沢地区:38カ所、加賀地区:20箇所です。

ご協力いただいているエフエム石川さんの石川県内のエコキャップ回収場所一覧です。 
01f回収場所



※エコキャップ回収場所になっていただける店舗、企業、事業所の方は、エフエム石川さんまで、お尋ねください。 

エコキャップ回収のお願い: http://economi.doorblog.jp/archives/7443690.html

リンク用バナーhttp://economi.doorblog.jp/archives/7444522.html
 





ペットボトルのキャップはPP、ポリプロピレンです。リサイクルの循環の輪にのせましょう。

市町村の回収案内チラシは、まだまだ資源ゴミとなっていますが、ペットボトルが対象です。

ペットボトルのキャップも資源ゴミなんです。集めないから集まらないということになっています。

集めて、県内で再生してこそ、再生可能な資源なんです。

運賃までかけて県外の何処かへ持っていくことはエコになっていません。

リサイクル三角△の5です。ポリプロピレンPPです。

詳しくはこちらに書きました。
http://ecocap.blog.jp/archives/7485372.html

01リサイクル


一人で集めるのは、少ないですが、皆んなで力を合わせると大きなものになります。


01サンタ

県民の皆さんの力を気持ちを合わせて
石川から「みんなで、クリスマスにワクチンのプレ
ゼントしよう!  
http://economi.doorblog.jp/archives/7471896.html
 

ペットボトルのキャップのリサイクルから、ワクチンの寄付。
 

http://ecocap.blog.jp/archives/7478144.html
------------------------------------------------------------------------------- 
石川県内のエコキャップ回収場所は  http://hellofive.jp/eco/ecocap/kaisyu.html 

現在 能登地区::15カ所、金沢地区:38カ所、加賀地区:20箇所です。

ご協力いただいているエフエム石川さんの石川県内のエコキャップ回収場所一覧です。 01f回収場所



※エコキャップ回収場所になっていただける店舗、企業、事業所の方は、エフエム石川さんまで、お尋ねください。 

エコキャップ回収のお願い: http://ecocap.blog.jp/archives/7443690.html

リンク用バナーhttp://ecocap.blog.jp/archives/7444522.html
 

分別、収集してこそリサイクルです。

ペットボトルのキャップは、原材料はポリプロピレンです。

古紙が、新聞、雑誌、チラシ、ダンボールというように分けられるのと同じ、素材で分別してこそリサイクル、エコですね。
単にプラスチックゴミでなく、ポリプロプレンという資源になるものです。

Wikipediaよりポリプロピレンは、建築・建設資材や家庭用品として容器、おもちゃ、スポーツ用品、電気器具、カーペット、包装材料、繊維文具、プラスチック部品、実験器具、スピーカーコーン(振動板)、自動車部品、紙幣などに用いられる。

リサイクル材質識別マークでは三角識別マーク「5」です。
IMG_2220

参考:
容器包装に係る分別収集及び再商品化の促進等に関する法律。制定法は、1995年(平成7年)12月15日、1996年(平成8年)6月15日及び1997年(平成9年)4月1日の3回に分けて施行[1]された。
2000年(平成12年)4月1日には一部
規定の適用除外期間が経過し完全施行[2]された。容器包装リサイクル法とも呼ばれる。
Q&A
Q 容器包装に係る分別収集及び再商品化の促進等に関する法律とは? 
A この法律は、近年、家庭などから出るごみが著しい増加を見せるとともに、ごみに占める容器包装廃棄物の割合が、容積で6割、重量で2~3割に達してきたことから、これらのリサイクルを促進する目的で、平成8年6月に制定された。
その内容は、
①消費者は、分別収集に協力する。
②市町村は容器包装廃棄物の分別収集を行う。
③事業所は、市町村が分別収集した容器包装廃棄物を自ら、または指定法人やリサイクル事業者に委託して再商品化する。
となっている。

下の画像はペットボトルキャップのペレットを使用した試作品です。

右は白いキャップばかりで再生されたペレットを使ったものです。

左は、色の分別しないで再生ペレットで作ったものです。

CIMG8918


01サンタ

石川から「みんなで、クリスマスにワクチンのプレ
ゼントしよう!  
http://ecocap.blog.jp/archives/7471896.html
 

ペットボトルのキャップのリサイクルから、ワクチンの寄付。
 

http://ecocap.blog.jp/archives/7478144.html
------------------------------------------------------------------------------- 
石川県内のエコキャップ回収場所は  http://hellofive.jp/eco/ecocap/kaisyu.html 

現在 能登地区 14カ所、金沢地区 38カ所、加賀地区 20箇所です。

ご協力いただいているエフエム石川さんの石川県内のエコキャップ回収場所一覧です。 01f回収場所



※エコキャップ回収場所になっていただける店舗、企業、事業所の方は、エフエム石川さんまで、お尋ねください。 

エコキャップ回収のお願い: http://ecocap.blog.jp/archives/7443690.html

リンク用バナーhttp://ecocap.blog.jp/archives/7444522.html
 

 

ペットボトルのキャップのリサイクルから、ワクチンの寄付。

キャップからワクチンへの寄付。

身近にできることが、ワクチン、エコ、リサイクルになります。

皆さんの協力で回収されたペットボトルが加工されるまで、県内です。

お近くの回収場所がない地域の方は、回収場所を作りましょう。

まだ回収率が約4%、リサイクル率が、わずかその半分です。
(なぜかは、県外へ流れて、海外へ転売のケース、郵送費をかけて県外に流れているケースいろいろです。
地場を大切にしましょう。地場の活性化とエコ。産業の育成、リサイクルです。)

下のキャップの流れをクリックして拡大してご覧いただけます。
01リサイクルハート循環図
世界の子どもにワクチンを 日本委員会  http://www.jcv-jp.org/

エフエム石川さん「ハローファイブエコキャップ運動」  http://hellofive.jp/eco/ecocap/index.html

石川県内のエコキャップ回収場所は  http://hellofive.jp/eco/ecocap/kaisyu.html   

econews2-4

エフエム石川さんの「ハローファイブエコしんぶん」より抜粋。

01サンタ

石川から「みんなで、クリスマスにワクチンのプレ
ゼントしよう!  
http://economi.doorblog.jp/archives/7471896.html
 
------------------------------------------------------------------------------- 
石川県内のエコキャップ回収場所は  http://hellofive.jp/eco/ecocap/kaisyu.html 

現在 能登地区 14カ所、金沢地区 38カ所、加賀地区 20箇所です。

ご協力いただいているエフエム石川さんの石川県内のエコキャップ回収場所一覧です。 01f回収場所



※エコキャップ回収場所になっていただける店舗、企業、事業所の方は、エフエム石川さんまで、お尋ねください。 

エコキャップ回収のお願い: http://economi.doorblog.jp/archives/7443690.html

リンク用バナーhttp://economi.doorblog.jp/archives/7444522.html
 

回収場所を増やしましょう。継続することです。

継続することが大切です

石川県の回収場所、回収量は、まだまだです。

一ヶ月に75トン流通
して、わずか3トン4%の回収率です。

その内、県内での循環
リサイクルは50%の1.5トンです。 

------------------------------------------------------------------------------- 
石川県内の回収場所は  http://hellofive.jp/eco/ecocap/kaisyu.html 

現在 能登地区 26カ所、金沢地区 41カ所、加賀地区 20箇所です。

ご協力いただいているエフエム石川さんの石川県内の回収場所一覧です。 01f回収場所



※回収場所になっていただける店舗、企業、事業所の方は、エフエム石川さんまで、お尋ねください。 

回収のお願い: http://economi.doorblog.jp/archives/7443690.html

リンク用バナーhttp://economi.doorblog.jp/archives/7444522.html
記事検索
協力いただいています
リサイクルハートを広げましょう


身近なエコ活動。ペットボトルのキャップ(エコキャップ)。 石川県での回収率はまだ4%です。ペットボトルキャップ石川県回収場所。

まだまだ、リサイクルされていません。リサイクルされていれば表示する必要の無いものです。

「リサイクルハート」だけの表示で、理解されるようにしましょう。石川県内で、リサイクルするからこそエコ。そしてワクチンでスマイル。
http://ecocap.blog.jp/archives/7575640.html
プロフィール

economi

タグクラウド
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ